× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
冬越しして大きくなったので 植え替えします。 最初はスコップの方が早いです。 40cmくらい掘ったら クワで底を削って平らにします。 油かすにしました。 最近、稲わらが手に入りづらくなったので 枯れ草を入れました。 軽く覆うくらいです。 土を入れます。 伸びてくるので 数回、土を盛ると 白い部分が長くなります。 鴨と長ねぎのパスタ 日本パスタ協会 替え刃式で用途いろいろ。 皮むき、千切り、スライス1本で素早く簡単下ごしらえ。 ![]() PR |
![]() |
絹さやは細いままです。 追肥しました。 上の方には伸びています。 少し太くなると良いのですが。 桜えびと絹さやのスパゲッティ 日本パスタ協会 IHクッキングヒーターの汚れ防止に。 お手入れ簡単、手間いらず。 ![]() |
![]() |
掘って持って行きました。 苦土石灰まいておきます。 くたくたブロッコリーとじゃがいものパスタ 日本パスタ協会 料理の下ごしらえとしても。 もちろんそのままでも、話題のグッズ。 ![]() |
![]() |
さっきまでネギの苗があった場所です。 雑草ごと天地返ししました。 3本植えました。 ランチョンミートとゴーヤーのカレー風味パスタ 日本パスタ協会 タジン鍋はデザインがチョット…という方に。 ドーム型でおしゃれなタジン鍋。 ![]() |
![]() |
モロヘイヤを植える場所は 雑草だらけです。 大まか(テキトー)に雑草を抜きます。 埋めてしまいます。 肥料も少し混ぜておきます。 紙ポットの底から根が出ています。 穴を掘って水を入れます。 まとめてやった方が早いです。 間隔は20cmくらいにしましたが 葉が茂るのでもう少し広めの方が 良いかもしれません。 小さいので高さは丁寧に調整します。 今回は気をつけます。 小海老とモロヘイヤのパスタ 日本パスタ協会 水をきってそのまま絞る。 新発想の便利なザル。 ![]() |
![]() |