忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/28 21:22 】 |
カボチャの種蒔き

P1020908.JPG1週間前に草刈りだけしましたが
荒れ地のままです。


 






P1020916.JPG畝の真ん中を耕します。

 




 



P1020917.JPG
石コロだらけです。










P1020918.JPG油かすと苦土石灰を半々に混ぜたモノです。
 









P1020919.JPG1週間くらい前に入れて馴染ませれば良いのですが
このまま埋めて種蒔きします。









P1020924.JPG両側を耕しながら土を寄せて畝を作ります。


 







P1020926.JPG去年、収穫したカボチャです。
ひからびてカビまで生えています。
埋めます。
※注 画像をクリックすると拡大します。
   キタナイのでクリックしない方が無難です。







P1020929.JPG今年は新しい種も買ってきました。
 

 







P1020930.JPG数量は5mlで10粒入っていました。
少ないようですが、どこまでも成長するので
家庭菜園にはコレだけでちょうど良いと思います。









P1020931.JPGひからびたカボチャの方は2つに割って
そのまま埋めてしまいます。
メンドクサイので…









P1020932.JPGこちらは品種の違うカボチャです。
元は3年前に生ゴミから生えてきたモノで
名前は分かりません。



 


 

P1020933.JPGバラバラの種もテキトーに蒔いてしまいます。










P1020936.JPG新しい種は3~4粒ずつ点蒔きました。








 

P1020939.JPG

一応、水をかけておきます。
そのままでも雨が降れば同じ事ですが…









P1020947.JPG地を這わせると他の野菜まで覆ってしまい
大変なことになるので、ネットに誘引します。
ダイソーで買った緑色の防鳥ネットの方が
丈夫で数年は使えます。
両端は切りっぱなしなので
細いロープやビニールひもなどで補強します。






P1020954.JPG毎年、窓の外にネットを張って
日よけにしています。
室内が暗くなりますが
暑さよけには絶大な効果があります。
後日、内側にスダレをかけます。



 

 

リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。


 


 

 

 

PR
【2010/06/16 22:28 】 | カボチャ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<キュウリの定植 | ホーム | オクラの苗>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>