忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 17:20 】 |
菊の新芽
4ee59fe1.jpeg6月13日です。
植え替えた菊は葉が茶色になって
枯れたと思ったら…









P1020974.JPG脇から新芽が出てきました。
去年は成長した苗をもらったので
どうなるかは初体験です。








リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。





PR
【2010/06/18 18:10 】 | 食用菊 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
モロヘイヤの苗
P1020989.JPG6月13日です。
モロヘイヤの苗です。
モロヘイヤは種も小さく、
この状態で葉も5mmほどですが
成長すると高さ50cm以上になります。
葉も茂って収穫も多いです。






P1020990.JPG良さそうなモノを残して
ポット1つ1本にしました。
もう少し成長してから定植します。








リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。




【2010/06/18 18:07 】 | モロヘイヤ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ピーマンの苗
P1020991.JPG6月13日です。
ピーマンの苗です。
ほとんど成長していません。
市販の苗は2本定植してありますが
去年は5本でちょうど良い収穫だったので
もう少しほしい処です。





リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。



【2010/06/18 18:03 】 | ピーマン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ニンニクの収穫
P1020957.JPG6月13日です。
去年の秋に植えたニンニクです。
種ニンニクはスーパーで買ってきた
中国産ニンニクです。
3年ほど栽培していますが
スーパーの一番安いニンニクでも
植えればまともに採れます。





P1020976.JPG今年は春先の低温のせいもあってか
10個ほどしか採れませんでした。
去年は植えた分はほとんど収穫出来たので
140個ほどでしたが。
廃材と竹で作った小屋に吊して保存します。
枠はタルキの廃材。
壁は竹を割ってネジ止めしています。





リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。







【2010/06/18 17:59 】 | ニンニク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ゴーヤの苗
P1020993.JPG6月13日です。
1か月ほど前に種蒔きしたゴーヤです。
ポット6個でしたが
発芽したのは1本だけでした。
あまり多くは作らない予定ですが
蒔き直す予定です。
時期も遅いかもしれませんが。




リトルファーマー
持ち運びが楽な軽量耕運機。
エンジン式のパワフルさと電動式のような手軽さで好評です。


【2010/06/18 17:57 】 | ゴーヤ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>