× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
植え替えた菊は葉が茶色になって 枯れたと思ったら… 去年は成長した苗をもらったので どうなるかは初体験です。 リトルファーマー ![]() PR |
![]() |
モロヘイヤの苗です。 モロヘイヤは種も小さく、 この状態で葉も5mmほどですが 成長すると高さ50cm以上になります。 葉も茂って収穫も多いです。 ポット1つ1本にしました。 もう少し成長してから定植します。 リトルファーマー ![]() |
![]() |
ピーマンの苗です。 ほとんど成長していません。 市販の苗は2本定植してありますが 去年は5本でちょうど良い収穫だったので もう少しほしい処です。 リトルファーマー ![]() |
![]() |
去年の秋に植えたニンニクです。 種ニンニクはスーパーで買ってきた 中国産ニンニクです。 3年ほど栽培していますが スーパーの一番安いニンニクでも 植えればまともに採れます。 10個ほどしか採れませんでした。 去年は植えた分はほとんど収穫出来たので 140個ほどでしたが。 廃材と竹で作った小屋に吊して保存します。 枠はタルキの廃材。 壁は竹を割ってネジ止めしています。 リトルファーマー ![]() |
![]() |
1か月ほど前に種蒔きしたゴーヤです。 ポット6個でしたが 発芽したのは1本だけでした。 あまり多くは作らない予定ですが 蒔き直す予定です。 時期も遅いかもしれませんが。 リトルファーマー ![]() |
![]() |