忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 14:50 】 |
タマネギの収穫。

P1030464.JPG6月26日です。
タマネギの葉がだいぶ枯れてきました。
雨が降りそうなので
枯れているものから収穫です。







P1030466.JPGとりあえず9個だけ収穫しました。










タマネギのチーズ蒸し
JAさがHP。

新タマネギで美味しいサラダ。
手早く調理、キッチンの必需品。
 

PR
【2010/06/28 22:16 】 | タマネギ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ジャガイモの収穫??
P1030460.JPG6月26日です。
去年、掘り忘れたジャガイモが
春になって育ったものです。
長ネギの苗を植え替えるので
採ってしまいます。







P1030462.JPG大小11個採れました。
美味しそうです。
小芋は皮をむかずに
みそ汁の具にしても
美味しいです。






じゃがいもアイス
JAようていHP。

いつもの道具をチョットおしゃれに。
お気に入りのデザインで楽しくガーデニング。
【2010/06/28 18:29 】 | じゃがいも | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
キュウリの植え直し
P1030411.jpgキュウリの予備の苗です。
こっちの方が立派に育ってます。









P1030413.jpg前回植えた苗はこんな感じです。
やっと生きています。









P1030415.jpg穴を掘ります。










P1030417.jpg穴の中に水を入れます。
定植後に水をまいても
なかなか下までしみ込みません。








P1030419.jpg苗をズボッと。










P1030422.jpg砂をかけて完了。
こちらは4本中3本植え直し。









P1030425.jpgこちらは1本だけ植え直しです。










きゅうりの中華風ごま油漬け
JA岡山HP

素材、デザインいろいろあります。
自分に合った道具で楽しくガーデニング。
【2010/06/28 18:05 】 | キュウリ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
カモミールの本葉。
P1030406.jpg6月26日です。
カモミールは小さいですが
本葉が出てきました。








P1030408.jpgスジ蒔きしたのですが
発芽は点々となっています。










手作りハーブティーの楽しみ方
ドンキホーテグループ ドイトHP

キッチンで気軽に始めるハーブ栽培。
全てそろった小さな栽培セット。
【2010/06/28 17:45 】 | カモミール | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
かぼちゃ本葉2枚。
P1030469.JPG6月26日です。
かぼちゃは虫に食われながら
成長しています。








P1030472.JPG荒れ地ですが
育ってくると畑らしくなってきます。









かぼちゃと枝豆のサラダパスタ
日本パスタ協会。

固いカボチャを安全にカット。
カボチャ以外の固い食材にも。
【2010/06/28 16:02 】 | カボチャ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>