忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/11 14:08 】 |
カボチャの間引き
P1030617.JPG7月2日です。
またまた間引きました。
大きくなってきたので
1~2本立ちの感じにしました。







かぼちゃのベ-コン焼き
オタフク

かわいいカボチャ型鍋。
直火、オーブン、レンジOK、そのまま食卓へ。


PR
【2010/07/02 09:25 】 | カボチャ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
絹さやの花
P1030582.JPG7月1日です。
絹さやは花が咲いてきましたが
茎が細いので
多きな実は期待薄。







P1030585.JPG絹さやの花です。











まぐろときぬさやの豆板醤炒め
味の素。

少量の野菜調理に便利な鍋。
小さいサイズで省エネに。

【2010/07/01 19:50 】 | 絹さや | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
モロヘイヤの苗。
P1030576.JPG7月1日です。
モロヘイヤの苗は
日照が少ないせいか
ひょろ長くなっています。
近々、日当たりの良い場所に
定植します。






和の旨みからまる、モロヘイヤの冷製パスタ
日本パスタ協会

発芽後は葉が小さく管理が大変です。
苗の購入で手軽にモロヘイヤ栽培。
【2010/07/01 19:46 】 | モロヘイヤ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
トマトの実。
P1030578.JPGトマトは実が大きくなってきていました。
こちらは間違いなく普通のトマトです。









P1030580.JPG丈も伸びています。
カラスがねらっているので
ネット張りの準備が必要です。









フレッシュトマトのアマトリチャーナ
日本パスタ協会。

トマトや桃、キウイなどの皮むきに。
薄く柔らかい食材の皮がきれいにむけます。


【2010/07/01 19:43 】 | トマト | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ゴーヤの本葉。
P1030572.JPG7月1日です。
ゴーヤは発芽したばかりですが、
本葉が出てきました。
気温が高く、湿気もあるので
育ちが早いようです。







豚肉と夏野菜のみそ炒め
キッコーマンHP

涼しげなデザインで夏の暑さも和らぎます。
食器も季節で変えてみませんか。


【2010/07/01 11:53 】 | ゴーヤ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>